こんにちは。おかたづけCAFEオーナーSeikoです。整理収納アドバイザー1級の2児の母です。
「さぁ片付けるぞ!!と息込んで、片付け始めたものの、5分後には卒業アルバムを見ていること、あなたは経験ありませんか?
思い出品って、とっても手放しずらいんですよね…
かつての私もそうでした。しかし、約10年の片づけを通し、気づいたことがあります。
それは、『思い出はモノの中にあるのではなく、自分の心の中にある』のだと。
この記事では、あなたの『思い出品の上手な手放し方法』を、あなただけにご紹介します。
この記事を読めば、もう片付けするときに、過去の写真を見入ることは絶対にありません。
Twitter: @okatazuke_cafe Instagram:@okatazuke_cafe
思い出品が5秒で手放せる方法
お片づけ、進んでいますか?この記事を見てくださっているあなたは、だいぶお片づけが進み、終盤にさしかかっている方ではないでしょうか?
もし、まだ他の片づけができていない方は、ぜひ他の記事も合わせて読んでくださると、片付け迷子にならずにすむので、オススメです!
思い出品って、一番手放しづらくないですか?それは、そのモノに『人の思い』があるからです。
これは頭で理解できても、腑に落ちないと、実際行動には移せないですよね。
なので、無理に手放す必要はありません。片付けを進めていく中で、「今だ!」という時がくるので、きちんと納得してから手放すようにしてくださいね。
子供用品
例えば、
- 子供の作品類
- 赤ちゃんの頃の服や靴
- 子供のおもちゃ・ぬいぐるみ
幼稚園や学校で作ってきた作品類は、処分しづらくて、どんどん溜まり、クローゼットや押入れに溢れかえっていませんか?
赤ちゃんの時の小さい服や靴は見るだけで、愛おしくて、幸せな気持ちになりますよね。
おもちゃも、「あの時は、このおもちゃ好きだったな〜」と懐かしくなる気持ち、とてもわかります。
写真に撮って、現物は手放しましょう。年代別にファイルを分けて管理します。
『子供の作品』は数が多いので、年少なら年少の分を、まとめて撮るのもオススメ。
学年が終わる頃に、子供と作品を一緒に撮ると、子供の成長も同時に見られていいですね。
現物を厳選して残しておきたい場合は、子供の思い出ボックスを1つだけ作り、そこに入る分だけと決めて、その都度入れ替えてもいいですね。
大事なのは、『残すのなら、定期的に見ること』です!
写真類
現像した写真
10代、20代の方だと、現像した写真はそこまで持っていないと思いますが、あなたはどうですか?
私は、ざっと3000枚くらいはあったのではないでしょうか、、。
写真のアルバム数冊と、その他の写真をまとめて入れていた箱で、スペースを取っていました。
卒業アルバム
幼稚園〜短大生の頃のアルバムが5冊。
見ると懐かしくて、嬉しいですが、実際見るのは数年に1回程度、、、。
スペース取るし、掃除の度に動かすのが面倒(涙)
現像した写真は、アルバムの中の写真も全て引き剥がし(のりでベットリ、この作業で苦労、、)、スキャナーでスキャンし、データで保存。
年代やジャンル別に、ファイルを分けます。
卒業写真は厚紙なので、切るのが大変ですが、カッターで切り離し、スキャナーでスキャンして、データ保存。
現物は個人情報なので、新聞紙に包んだり、紙袋とガムテープできちんと隠して処分。
部活用品
賞状・トロフィー
かつての自分の青春・功績。頑張って取り組んでいたからこそ、手放しずらいですよね。
ユニホーム・タオルなど
かつて、友人と共に汗を流した、たくさんの思い出が詰まったモノ。でも実際はクローゼットの奥にしまい込まれたまま、、見返すことは、ほぼない。
部活関係のモノは、まとめて写真に撮るのがオススメ。
部活関係の写真と一緒のフォルダーにいれておくと、見やすいですね。
大切な人からのプレゼント
アクセサリーや財布、かばんなど
大切な人からもらったモノって、処分しづらいですよね。
当時の気持ちも蘇るし、その人の気持ちも処分してしまう気がして、、、。
でも、使われずに、クローゼットの奥で眠っているだけでは、モノもその人も嬉しくないのではないでしょうか。
『持っているなら使う、飾って見る。』それができないのなら、『感謝して手放すことも大切』です。
写真に撮って、手放す
- 状態の良いもの:人に譲る、メルカリやリサイクルショップで売る
- 状態の悪いもの:分別して処分
さいごに
思い出のモノって、なかなか手放せないですよね。これは、誰もがそうなのではないでしょうか?
私は、思い出のモノがクローゼットの奥にしまい込まれていて、数年に1回程しか見ていないことに、ずっと違和感を感じていました。
そのモノがあることで、スペースをとるし、掃除はしずらいし、、(涙)
そして、モノは経年劣化してしまう。
思い出も大切ですが、『過去より、今や未来の方が大切』だと気づくと、さくさく手放すことができました。
また見たくなったらどうしよう、、という不安は、写真に撮ってデータ保存することで、解決できました。
手放してスッキリ、心も軽くなりました。手放して、本当に良かった!
「思い出は大切だけど、モノは手放したい!」と思っているあなた、できるところから、1歩ずつ始めてみませんか?
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。このブログには、あたなの明日を変える記事が、たくさんあります。ぜひ、ブログ内を探検して見てください。
あなたは、私のブログをクリックしてくれました。あなたに出会えたのも、何かのご縁。あなたの貴重な時間を無駄にしない為に、一生懸命記事を書いていきます。あなたの悩み・不安を少しでも減らすことができたら嬉しいです。
Twitter、Instagram、コメントからメッセージ頂けると、嬉しいです!質問があれば、全力で返信させて頂きます!では。おわり。