物のおかたづけ

ズボラ主婦が整理収納アドバイザー1級を取った4つ理由【2児の母】

こんにちは。おかたづけCAFEオーナーSEIKOです。整理収納アドバイザー1級取得済み。

片付けても片付けても、なぜかすぐに散らかるリビング。片付けたのに、まるで片付け前にタイムスリップしたかよう。

どうやったら綺麗な部屋を維持できるのかと、悪戦苦闘の毎日。

そんなスッキリしない毎日を打破する為、まじめなあなたは、整理収納アドバイザーの資格を取ろうか、迷っていませんか?

 

女性の口コミ
女性の口コミ
「整理収納アドバイザーは、意味がない!」って、たまにネットで見るけど…お金もかかるし…

 

実際、お金も時間もかかります!でも、それ以上に価値がある資格なんです!

 

私は、自信を持って「整理収納アドバイザー1級」を取得して、心から良かったです!

そんな私が、整理収納アドバイザーを取得した理由を、こっそりあなただけにお伝えします。私のように片付けに悩みを持っているあなたに、ぜひ知っていただきたいです。

片付け方法は、学校で教えてくれない

ここだけの話、私、めちゃめちゃ片付けが苦手でした。実家暮らしの私の部屋・・・絶対に誰にも見せられません(汗)

引っ越し族だった私、引っ越す度にモノが一時的に減ってはまた増えて、の繰り返し。学校で教った片付け(整理収納)は、表面的な方法ばかり。根本的な片付け(整理収納)を今まで教わることがなかったので、モノを減らすという概念がありませんでした(涙)

整理収納アドバイザーを3万円引きで受験する裏技【9割は損する】こんにちは。おかたづけCAFEオーナーSEIKOです。整理収納アドバイザー1級取得済み。 片付けても片付けても、なぜかすぐに散らか...

2011年、春、母の死

2011年3月、母は癌でなくなりました。そして悲しみに暮れる最中に起こった、3月11日の東日本大震災。

テレビでは、地震で家具が倒れたり、津波で家や車が流されている映像が、幾度となく放送されていました。そして、家には、母の遺品の数々。

この光景をきっかけに、モノをたくさん持つことに疑問を持つようになったのです。それからというもの、山下ひでこさん(断捨離)、近藤真理恵さん(人生がときめく片付けの魔法)、ミニマリストの方々に衝撃を受け、少しづつモノを減らしてきました。しかし、減らしても減らしても、中途半端で、リバウンドお片付け。

え?!家事サボりたい人必見!整理収納アドバイザー2級とは?こんにちは。おかたづけCAFEオーナーSeikoです。整理収納アドバイザー1級取得済み。 片付けても片付けても、なぜかすぐに散らか...

部屋の散らかりは、心の散らかり

あなたも毎日のイライラ・モヤモヤに悪戦苦闘して、旦那な子供に八つ当たり。そんな経験ありませんか?実はそれ、モノが多いからなんです!

「クローゼットに溢れた洋服があるのに、着る服がない・・・」

「持っているだけで、使っていないモノ達への罪悪感・・・」

「家族からあれは何処と聞かれる、プチストレス・・・」

今まで本やネットで調べて自己流で片付けをしてきました。しかし、どれもこれも、中途半端で満足できませんでした。だから、片付けのプロから一から学びたいと思ったのです。

整理収納アドバイザー1級とは?合格者だけが知っている本当の価値こんにちは。おかたづけCAFEオーナーSEIKOです。整理収納アドバイザー1級取得済み。 片付けても片付けても、なぜかすぐに散らか...

片付け下手な私だからこそ、伝えられるおかたづけ術

結婚や出産、ライフスタイルが変わると同時に、必要なモノは変化していきます。

さらに、

「コロナ禍で、家に居る時間が増え、片付けと向き合っている人が多いのではないか

「自分と同じ悩みを持つ人は沢山いるのではないか。その人達の手助けをしていきたい。」

「片付けが苦手な私だからこそ、わかること、伝えられることがあるのではないか。」

と思い、整理収納アドバイザー1級を取得したのです。取得したら、私の人生変わりました。

整理収納アドバイザー1級とは?合格者だけが知っている本当の価値こんにちは。おかたづけCAFEオーナーSEIKOです。整理収納アドバイザー1級取得済み。 片付けても片付けても、なぜかすぐに散らか...

さいごに

幸せに生きたいのなら、片付けは絶対に必要不可欠です。なぜなら、不要なモノに囲まれていたら、自分にとって本当に必要なモノ・コトが見落とされてしまうからです。心地よい空間は、自身も周りをも幸せにします。

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。このブログには、あたなの明日を変える記事が、たくさんあります。ぜひ、ブログ内を探検して見てください。

あなたは、私のブログをクリックしてくれました。あなたに出会えたのも、何かのご縁。あなたの貴重な時間を無駄にしない為に、一生懸命記事を書いていきます。あなたの悩み・不安を少しでも減らすことができたら嬉しいです。

TwitterInstagram、コメントからメッセージ頂けると、嬉しいです!質問があれば、全力で返信させて頂きます!では。おわり。

ABOUT ME
Seiko
◆完璧なママじゃなくていい◆あなたの明日をちょこっと変えるおかたづけ◆2児の母◆整理収納アドバイザー1級◆食生活アドバイザー2級◆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA